■こころとからだの総合診療
みさと協立病院は、回復期リハビリテーション病棟と障害者病棟があります。身体的な症状の改善のサポートだけでなく、患者さんの不安が軽くなり穏やかな気持ちで過ごせるように看護をしています。精神科医師、リハビリスタッフ、薬剤師、臨床心理士と協力し、「リエゾンチーム」としてサポートしています。
■透析室が充実している
2020年11月に透析ベッドを23床へ増床しました。透析患者さんも安心して入院生活を送っていただけるように様々な支援を行っています。精神症状のある患者さんや認知症症状のある患者さんの受け入れも行っています。
■教育が充実している
みさと協立病院は、新卒看護師や若手看護師を受け入れています。何でも困った時に相談ができるアットホームな環境で勤務していただくことができます。看護技術も不安なことがある時は、すぐに周りのスタッフにフォローしてもらうことができます。
職種名 | 看護師 サポート体制充実!しっかり学びたい方におすすめです。 |
---|---|
雇用形態 | 常勤(正社員) |
資格 | 看護師免許 |
仕事内容 | 病棟での看護業務全般 |
勤務地 | みさと協立病院(埼⽟県三郷市田中新田273-1) |
給与例 |
【5年就労経験者】 |
通勤手当 | 50,000円までの実費⽀給 |
その他手当 |
・住宅手当(14,300円)※入寮者・自宅通勤者にも支給されます ・夜勤手当12,800円(2交代職場) |
賞与 | 年2回(7月・12月 基準内賃金×倍率) |
昇給 | 定期昇給 年1回 |
退職金制度 | あり |
休日休暇 | 4週6休制(日曜日含む)、祝日、5月1日、年末年始休暇含、夏期休暇5日 【生理休暇】有給とは別に1日保障 【年次有給休暇】初年度10日間、次年度より14日間(最高20日間) 【特別休暇】結婚、慶弔、妊婦健診日(月1回は有給で)、配偶者の出産時(3日) |
寮 | 職員寮あり(入職より4年間) 寮に関する詳細はコチラ |
その他福利厚生 |
(1)社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) (4)産前産後休暇(産休育休は100%取得) (9)定年:60歳/65歳までの定年延長・継続雇用制度あり。 |
応募方法 | 採用応募フォーム または、お電話にてご連絡ください。
TEL:04-7197-6825 既卒採用担当者 |
中途者の方の教育についてはこちらのページよりご確認ください。
(中途者の教育についての詳細はコチラ)